すぐ施錠しないのは優しさなの?本当は危ない?【Twitterで話題】


【すぐ施錠しないのは優しさなの?本当は危ない?【Twitterで話題】】

 

現在、荷物などをもらってすぐ施錠しないのは優しさという漫画が話題になり、その反論なども話題になっています。

そこで今回は、『すぐ施錠しないのは優しさなの?本当は危ない?【Twitterで話題】』について見ていこうと思います!

すぐ施錠しないのは優しさなの?

まずこのツイートを見てください。

画像の内容は荷物をもらって宅配便の人がある程度遠くへ行ってから鍵を閉めています。

この一枚の画像から様々な意見が飛び交いました。

 

ここから個人の意見ですが、こういった気遣いが優しいとは思いません。

なぜなら、完全に危ないからです。

 

これに関しては次で説明していきたいと思います!

すぐ施錠しないと本当は危ない?

まずこの画像の行為を毎回行ったとしましょう。

それを察知した隣の住人や配達員が優しくない人だったらどうしますか?

 

一発で家の中に入られて最悪な事件が起こる可能性もなくはないです。

こういう事を考えると、この気遣いは本当は危ないのではないでしょうか?

 

そしてこの優しさと言っているツイートも、優しさと錯覚しているだけだと私は思います。

日本人によくある変なマナーの怖いところを垣間見た気がしますね…。^^;

すぐ施錠しないのは優しさなの?本当は危ない?【まとめ】

この記事ではすぐ施錠しないのは優しさと錯覚していると結論づけました。

もちろん、個人の意見でもあるので2つ目のツイートのように違う意見があってもいいと思います。

安全を取るか気遣いを取るか、ですよ(^^)

Twitter

Posted by 神威