メキシコでは当たり前の食用サボテンとは?値段はどれくらい?【MasuoTV】
【メキシコでは当たり前の食用サボテンとは?値段はどれくらい?【MasuoTV】】
2020年4月16日にYouTube投稿された、人気YouTuber『MasuoTV』さんの動画、『味が驚愕!サボテンをステーキにして食べてみた結果!』。
この動画では、マスオさんがまさかのサボテンをステーキにして食べたということで、そんなのあるの!?と話題になっています。
そこで今回は、『メキシコでは当たり前の食用サボテンとは?値段はどれくらい?【MasuoTV】』というタイトルで見てこうと思います!
目次
メキシコでは当たり前の食用サボテンとは?
まず、サボテンって食べれるの?というところから始まると思います。
これに関しては私も知ったときは驚きました。(笑)
実はメキシコでは当たり前なんだそうです。
ですが、想像するようなトゲトゲのサボテンではなくしっかり食用に作られた棘が少なめのサボテンとなっています。
そして日本でも、春日井市で作られている「春日井ノパル」という食用サボテンがあります!
この「春日井ノパル」が今回マスオさんが食べていた食用サボテンですね。
そしてこの「春日井ノパル」についてですが、値段は一体どのくらいなのでしょうか?
食用サボテンの値段はどれくらい?
ということで、「春日井ノパル」ついて調べてきました!
どうやら楽天市場で買うことが出来るそうでして、しかもその値段が…なんと…
691円です!!
サボテンをお試しで食べてみたいなという方にはかなり安いのではないかなと思います!
正直私は、1,000円を超えるのではないかと思っていました。^^;
ですので、一回試しで食べてみようかなと言う方は是非購入してみてはいかがでしょうか?
「春日井ノパル」の購入サイトはこちら!
食用サボテンについてみんなの声
==============================
苦いかと思ったら酸っぱいの意外すぎる~
==============================
サボテン食べてみたいって気持ちわかる笑笑
==============================
サボテンって食べれるんですね!w
==============================
酸っぱいってことはビタミンcとか豊富なのかなーと思って調べてみたら意外とサボテン栄養豊富みたい( ・∇・)
==============================
無味かなと思っていたので酸っぱいとお聞きしてビックリ!!
上手な調理法があったらいいなあ
==============================
サボテンって美味しいのかな?
==============================
メキシコでは当たり前の食用サボテンとは?値段はどれくらい?【MasuoTV】まとめ
食用サボテンは春日井市でも作られていて、購入することが出来ます!
お値段もかなり安くなっていますので、興味が湧いた方はチャレンジしてみましょう!
それでは、記事を読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m