韓国で大流行!ワンチップチャレンジとは?どこで買える?【Fischer’s-フィッシャーズ-】

韓国で大流行!ワンチップチャレンジとは?どこで買える?【Fischer’s-フィッシャーズ-】

 

2020年3月3日にYouTube上にアップされた、大人気YouTuber『Fischer’s-フィッシャーズ-』の動画、『【ONE CHIP CHALLENGE】世界で一番辛いお菓子ワンチップチャレンジでASMRできるかな!?【PAQUI 】』。

 

この動画では、韓国のYouTuber達の間で大流行した「ONE CHIP CHALLENGE」を実際にフィッシャーズのンダホさんが挑戦した動画となっていてかなり挑戦的だ!と話題になっています。

なので今回はこの動画を見て気になったことから『韓国で大流行!ワンチップチャレンジとは?どこで買える?【Fischer’s-フィッシャーズ-】』というタイトルで見ていこうと思います!

韓国で大流行!ワンチップチャレンジとは?

簡単に言うとワンチップチャレンジとは、海外製品の「超激辛チップス」を食べ、その映像や写真などをSNSにあげることを言います。

そのワンチップチャレンジにつかうチップスは商品名がそのまま「ワンチップチャレンジ」といってその商品を使って行います。

 

韓国で大流行ということでしたので韓国製品かと思いましたが、どうやら違うようで韓国以外の海外の商品らしいですね。

そんなワンチップチャレンジの商品についてですが"世界一辛い唐辛子"としてギネス記録に認定された「キャロライナ・リーパー」という香辛料を使っています。

 

世界一辛いということは「デスソース」「ザ・ソース」、最近流行していた「ペヤング獄激辛」なんて比にならないのでしょうか…(・・;)

辛いのが苦手な方は絶対に使用するのを辞めましょう!

ワンチップチャレンジはどこで買える?

そして辞めましょうと言っても挑戦したい人向けにワンチップチャレンジはどこで買えるのか調べてみました!

とりあえず国内で買うことが出来るか色々調査したのですが、どうやら国内ではどこも販売してませんでした…。

 

しかし辛さのもとである、「キャロライナ・リーパー」そのものはアマゾンでも売っていました!

お値段は2000円前後でしたね。
レビュー欄には丁度いいと言っている方もいましたよ!( ゚д゚ )

 

そしてワンチップチャレンジが国内で売っていないということは海外なら売っているかも!?と思って調べてみました。

そしたらなんと、海外のアマゾンサイトでは売られているではないですか!

 

やはりこういう方法を利用するしか購入する手段はないようですね。

挑戦してみたい方は是非挑戦してみましょう!!(もちろん自己責任ですよ!)

韓国で大流行!ワンチップチャレンジとは?どこで買える?【Fischer’s-フィッシャーズ-】まとめ

・韓国人でも泣いちゃうほどの辛さなのに…
てか、口内デーモンやんw

・これは危険警報でてるよー!
食べる人とか凄いな
絶対無理絶対無理絶対無理絶対無理

 

・やりたい
韓国の人はアイスとかあまーい韓国のうゆというジュースを飲んで辛さを和らげていましたよ

・これ飲み込んでから5分間何も飲まず食わずで我慢できたら成功でスローガンを掲げるみたいです!
辛さに強い韓国人でさえ搬送された方いるから心配

 

・赤かったら辛いってわかるけど黒かったら怖いし急に出されてもわかんないよね

・これ、モトキにしてみてもらいたい

 

・目気をつけろって台詞にシルクの優しさが現れてるよね、、

・バンタン出てきてめっちゃ嬉しいんだけど笑笑自分も死ぬほど笑ったけど本人はガチ笑えんくらいやばいんだろうな、笑

YouTube

Posted by 神威